4/24(木)即納&受注販売会につきまして
本日の通販に関するご案内です。今回は同じ日に時間を区切り、即納メニューと受注メニューに分けて販売させていただきます。
ドールと撮影した画像も当ページにまとめました。ピンときていただけた品がございましたら何卒よろしくお願いいたします。

日程と詳細
【販売日時】2025年4月24日(木)
‣ホットドッグ、コーヒー(即納)…20:30~在庫がなくなり次第終了となります
‣サングリア(受注)…21:15から21:45までの30分間ご予約が可能です
【SHOPのURL】https://ariaplusdoll.cart.fc2.com/ (現在販売ページ作成中です)
- それぞれ開始10分前になりましたらOPEN準備のためショップを非公開にいたします。開始時刻になりましたら再度公開を行います
- 会員登録につきましてはニックネーム等ではなく必ず本名(フルネーム)にてご登録をお願いいたします。お名前やご住所の入力に不備がある場合、何度もご連絡のやり取りが必要となる可能性や正常に品物をお届けできない可能性がございますのでご注意ください
- 業者などによる買い占めや嫌がらせ行為防止のため、1回にご注文可能な個数を即納は1商品につき1点まで、受注は3点まで(カラー違い含む)に設定しています。それ以上の数をお求めの場合は、お手数ですが再度はじめからご注文操作をしていただきますようお願いいたします
販売メニュー
MサイズはMDDなど40cm~50cmのドール向け、LサイズはDDなど50~60cmのドール向けに制作しています。一般的な人間サイズの1/3スケールを基準に、そこから少しだけ小さくしたり大きくしながら制作していますので、ドールさんのスケール感によっては該当する身長であっても違和感が強く出てしまう可能性がございます。
数字でのサイズは計測後に販売ページ内に記載いたしますので、そちらと併せて参考にしていただけますと幸いです。
ホットドッグ

ザワークラウトを敷いたパンにソーセージを乗せて、ケチャップとマスタードをかけたシンプルなホットドッグです。

個人的にパンの焼き色を付けるのが下手くそ…というよりあまり得意な方ではなかったので、そういった苦手意識を克服するぞ、という意気込みで制作に挑みました。結果だいぶいい感じに成長できたような気がします。



コーヒーと合わせるとTHE・軽食って感じに。なるね。


食べかけバージョンも販売予定でしたが、残念ながら完成が間に合わなかったのでまたの機会にさせていただきます( ;∀;)9月の大阪イドルかな…
コーヒー(くらげマグ)
ドールがおかしなマグカップでコーヒー飲んでたらかわいいだろうな~、と個人的に思ったので制作してみました。第一弾はくらげのイラストです。
↓コーヒーを注ぐ前のカップず。

塗装して自作の転写シールを張り付けたあと、ラッカークリアで定着させウレタンクリアでコーティングしています。これまでラッカークリアで仕上げていた食器類と比べ、塗膜が厚く頑丈になりました。今後光沢感のある食器の仕上げに関しては今回使用した二液性のウレタンクリアを使っていく予定です。

コーヒー注いだところ。中のコーヒーはエポキシレジン製です。調色が地味にむずかしくて楽しかったです。
マグカップの形状は2種類。スリムタイプと寸胴タイプをご用意いたしました。

お人形にへんてこなマグカップを使ってもらいたい同志はよろしくおねがいいたします~!
***
ここからは受注メニューのご紹介となります。在庫品の販売ではなくご注文いただいたのちに制作開始となりますので、ご理解のうえご予約いただきますようお願いいたします。
また、当受注の制作を最優先に考えてはおりますが、制作期間中にイベント準備や出展を並行して行います。お届け前に他作品の販売や宣伝活動を行いますこと、何卒ご容赦いただけますと幸いです。
ピッチャー入りサングリア
最近「ありあぷらすの粘土フルーツが好きです」と言っていただく機会が何度かあってとても嬉しかったので、よしびっくりするぐらい果物ふんだんに使ったろ~~~~~~!!!!!と思って制作しました。

左から赤、白、ロゼです。重量50グラムちょい。結構重たいです。
今までのどの作品よりも制作工程が多いため、お届けにかなりのお日にちをいただいてしまいますが、それでもほしいと思ってくださる方がいらっしゃいましたらご縁をいただけますと幸いです。

つやつや~。
オレンジやレモンなどの印象が強いパーツはできる限り見本画像と同じ配置になるように努めますが、それ以外の細かな果物に関してはバランスを見ながら一点一点ランダムに位置を決めさせていただきます。ミントは接着せずにお送りしますので、お好きな位置に乗せたり乗せなかったり他のものに添えてみたりと自由に遊んでいただけたら嬉しいです。

これはピッチャーに差し込む前のマドラー。どうしても木製っぽくしたかったので、はじめて木目風の塗装にチャレンジしてみました。
グラス入りサングリア
グラス入りバージョンもご用意しております。
ステムレスタイプということもあって手にすっぽり隠れてしまうのを避けるべく、容量が大きめなグラスとして制作しています。



あか!

しろ!

ろぜ!
サイズ参考用画像
ここからは我が家のドールたちと撮影した画像を掲載いたします。サイズ選びの際の参考にしていただけましたら幸いです。今回は時間の都合で手元アップの写真が多いです、すみません…!
ピッチャーは1つのサイズを共用しています
▶MDD×Mサイズ


テーブルぐらいの高さに今回の販売物を並べたらこんなかんじ、という画像です。ホットドッグ、ピッチャー、グラス、マグカップ2タイプがそれぞれひとつずつ。それらを乗せている円形の台の直径は約10cmです。



▶DD×Lサイズ





▶SDGr×Lサイズ



もっとたくさん撮りたかったのですが残念ながらタイムリミットがきてしまいました…!ではでは、本日はよろしくお願いいたします♪
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年4月24日4/24(木)即納&受注販売会につきまして
お知らせ2024年12月22日12/22(日)即納販売会につきまして
ブログ2024年12月18日通販&イベントのお礼や今後の予定など
お知らせ2024年11月1日11/4(月)受注販売会につきまして